February 25, 2012

海の

今住んでいる場所は、風向きによって海の匂いがする日がある。
海が近いのだった。
その一点だけでも、私はこの場所が好きだと思う。(まだいろいろ好きな理由はあるのだ、徒歩5分圏内にスーパーが3つもあるとか、街灯が高速道路みたいでオレンジの水滴のようだとか、クリニックや薬局も至近だとか、バレンタインなんかに全然浮かれていないところとか。)

たとえば有楽町は、あんなに都会なのに、The GINZA!なのに海の匂いがすることがある。
全然海は見えないけれど、ここも海が近いのだなあと思っていた。
そのとき私は有楽町で乗り換えて通勤していた。ガード下の立ち飲み屋を横目に羨みながら電気の消えたヨドバシカメラの前を通って。電気の消えた本当は賑やかな場所を通るのはさびしいのと特別な感じと両方するけど、どちらにしても疲弊していて、海の匂いはとても物質的で本質的で地に足がついていて、虚業を忘れるのにとてもよかった。

海のあの有機的な匂いがすると、なぜだか、ああこれに飢えていた、という気がする。
沖縄にいたときに海の側に住んでいたわけでもないし、沖縄の海の匂いとはちょっと違っているのに。

有機的としかいいようのない、生き物の混在した匂い。そこに私たちのようにいきづくものものがいるという認識。私たちには侵食しえない別の世界。
土地がないからといって埋め立てはしても、水の中に住もうとはしなかったのだなと、人間の貪欲さからするとなんとなく不思議にも思う。

私の理解では、海は完全なるアウェーである。だからシュノーケリングもダイビングも、私はしかねる。あの中では何をされても文句は言えない。完全に違うルールで構築されている世界である。私は結構自然を畏怖しているな、そう考えると。だいたい、洗面器の水の量でも溺死できるという脆弱な人間ごときがさ。
でもその世界を眺めるのはとても好きだ。神は天の上にある水と下にある水とを分けられた。
全然中はフラットじゃないのにフラットみたいに見える水面。

週に一度、横浜地裁へおつかいにいくのだけれど、その度に海の方へ歩き出したい衝動をおさえる。横浜地裁から5分と歩かずに海があるのだ。もちろん海の匂いもする。曇りの日は冴え冴えする。
その気持ちは、前の会社で働いていた時にいつも有楽町で乗り換えるときに見える皇居の緑へ、地下鉄のボロくて狭い階段なんか降りずにずんずん歩いてしまいたい気持ちと似ている。

明日も海の匂いがしたら、会社帰りに寄ろうかな。

2 comments:

  1. 海に惹かれる感じ、分かります。
    私もだから40年、住んでいるのかも。
    今度お使いの帰りにでも、ふらりと大桟橋にでも行って深呼吸してくるといいと思います。
    これからは良い季節です。

    ReplyDelete
  2. 書き込みありがとうございます。
    おつかいのときはまっすぐ帰らなきゃいけないんですが、なんだかんだと見えない象の鼻パークを臨んで海の匂いだけ吸収して帰っています。暖かい日を見計らって大さん橋行こうと思います。

    ReplyDelete